|
 |
 |
|
 |
|
モーターサイクルの「フレームナンバー (例:ZR400C?******)」から検索する方法と「モデル名と年式(例:ゼファーχ、2000年式)」から検索する方法を選ぶことができます。 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
※年式とは、そのモデルコードが設定された年です。モデルによっては複数年にまたがることがあります。
|
|
 |
 |
|
|
「フレームナンバー」または「モデル名と年式」を入れて検索ボタンをクリックしてください。該当するモデルコード情報が表示されます。モデルコード情報が2つ以上表示されることがありますが、その場合は、年式からモデルコードを特定してください。 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
モデルコードを特定したら、表示ボタンをクリックして、サービスデータをご覧ください。
|
|
|
|
 |
|
このサービスデータに掲載されているデータの補足説明
|
|
 |
|
※4サイクルのエンジンオイルは推奨のグレード・粘度・フィルター交換なし(フィルター交換あり)分解時の順で記載しています。2サイクルはミッションオイルの規定量のみです。
※スパークプラグはNGKと日本電装の2種類を記載しています。
※燃料装置の油面とフロート高さはプラス値は油面がフランジ合わせ面(orゲージ面)より下方をにあることを示し、マイナス値は油面がフランジ合わせ面(orゲージ面)より上方にあることを示しています。
※メインジェット・パイロットジェットのデータに「1.4」「2.3」と記載してあるモデルは4気筒の場合のシリンダー番号です。
※バッテリはモデルごとに異なるメーカーの型番等を記載しています。
※フロントフォークオイル量は片側フォークのオイル量を示します。又、油面は通常スプリングなし、最圧縮時のインナーチューブ端面からの距離を示します。
※仕様は予告なく変更する場合があります。
※年式とは、そのモデルコードが設定された年です。モデルによっては複数年にまたがることがあります。
|
 |
|