カワサキ

PRODUCT LINEUP 製品ラインナップ

noslisu e

普通自動車運転免許所有者が自転車感覚で乗れる電動3輪ビークルという、新しい乗り物が誕生しました。自転車でもモーターサイクルでもない新たな発想の乗り物noslisu e(ノスリス イー)は、気軽に跨って、スロットルレバーを押すだけで、あなたの爽快で快適な移動をお手伝いします。前2輪、後1輪というレイアウトは独自のステアリング機構によって軽快なハンドリングをもたらし、低い位置にセットされたバスケットには20kgまでの荷物を入れることもできます。都市部はもちろん、公共交通の少ない地域でも日々の移動手段としてご利用いただきたい、新世代のエコ・ビークルです。

noslisu e(標準装備)

POWER UNIT

noslisu e

スロットルレバーを押し込むだけで安定した走行性能を発揮するフル電動ビークル仕様。コンパクトなインホイールモーターが、後輪へダイレクトにパワーを供給し、爽快なライディングを楽しめます。

noslisu e

取り外して充電可能なリチウムイオンバッテリーを搭載。盗難防止機構としてバッテリー着脱に専用のキーロック設定をしています。

noslisu e

電源ボタンをメーターが起動するまで長押し。ハンドル右手のスロットルレバーを押し込むと前進します。

CHASSIS

noslisu e

機能美あふれるフレームは、高剛性としなやかさを両立。優れた操縦性を実現し、3輪ならではの安定感を表現したスタイルが「noslisu」独自の世界観を演出しています。

noslisu e

独自の2輪ステア機構は、ハンドル操作と車体の動きがシンクロする自然な操縦性を実現。自転車を運転したことがあるユーザーなら、誰もがすぐに乗れる手軽さと楽しさを実現しています。

noslisu e

左ハンドル側のスイッチにより、使用状況に合わせた3つの走行モードを簡単に選択することが可能です。
0:モーターが動かないモード
1:最高速度が20km/hのモード
2:速度リミッターが掛からないモード

noslisu e

荷台をフレームに直結することで、大容量の積載時にも安定した走行を実現。20kgまで積載を可能とし、noslisu eでは重たい荷物の積み下ろしがしやすいよう、低い位置に搭載しています。
※許容荷重は、都道府県条例により異なる場合があります。

noslisu e

大径20インチタイヤと機械式ディスクブレーキを3輪全てに採用。走行安定性とスポーティな外観、高い制動力を両立させています。

noslisu e

脚力を的確にペダルへ伝えるスポーツサドルを採用。シート高は高さ調整が可能です。

INFORMATIONINFORMATION

  • 23.05.15noslisu eを6月頃より発売予定(正式な発売日は後日ご案内いたします)
  • noslisu eに関する注意点

  • - 「noslisu e」は道路交通法では普通自動車扱いで、道路運送車両法上では第一種原動機付自転車扱いとなるミニカー登録モデルです。
  • - 各市町村から交付される標識(ナンバープレート)が必要です。交付に関しては、お住まいを管轄する役所にお問い合わせください。
  • - ミニカー登録し公道で運転するには普通自動車運転免許(AT限定可)が必要です。原動機付自転車運転免許(原付免許)での走行は出来ません。
  • - 歩道や自転車専用道の走行は禁止されています。必ず車道をご通行ください。
  • - 走行時は自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)への加入が必要です。販売店や各コンビニエンスストア、保険代理店、保険会社の営業所、郵便局などでお申込みください。また、走行時は自賠責加入を示す証書を携行してください。
  • - 安全のため、noslisu eでの走行時は自転車用ヘルメットを着用してください。
  • - バッテリー切れ時には、原動機付自転車の保安基準(ヘッドライト点灯、ウインカー点滅等)を満たせないため、走行は法令違反となります。また、電源OFF時に人力のみで走行することも法令違反となります。走行する際は、必ず電源が入っていることを確認してください。
  • - 駐車禁止の場所での路上駐車は、駐車違反取締の対象となります。

スペック

車名(通称名) noslisu e
全長×全幅×全高 1,790mm×695m×985mm
軸間距離 1,110mm
サドル高 815-960mm
車両重量 35kg
最大積載量 荷物 20kg
乗員+荷物 95kg
乗車定員 1人
タイヤサイズ 前輪 20×1.50
後輪 20×1.95
標準空気圧 前輪 310kPa
後輪 310kPa
制動装置 前輪 ワイヤー式ディスクブレーキ(ディスク径:160mm)
後輪 ワイヤー式ディスクブレーキ(ディスク径:160mm)
モーター形式 DCブラシレスモーター
定格出力 500W
*充電あたり走行距離 モード2 47.4km
最高速度 約35km/h
※バッテリー残量や荷重、勾配等により最高速度は低下します。
バッテリー 形式 リチウムイオンバッテリー
電圧 48V
容量 48V-14.7Ah
重量 3.6kg
満充電時間 約5時間
カラー・メーカー希望小売価格 noslisu e
メタリックスパークリングゴールド
430,100円
(本体価格:391,000円 消費税:39,100円)
発売予定日 6月頃より発売予定
(正式な発売日は後日ご案内いたします)

noslisuは1台ずつ手作業での組立となっており、お届けまでにお時間を要する場合がございます。
詳しくはnoslisu取扱店までお問合せください。

  • ※改良のため、仕様および諸元は予告なく変更することがあります。
  • ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
  • ※メーカー希望小売価格は、バッテリー、充電器を含む参考価格です。保険料、税金(消費税を除く)登録などに伴う諸費用は含まれません。詳しくは「noslisu取扱店」までお問い合わせください。
  • ※当モデルの販売は「noslisu取扱店」のみとさせていただきます。
  • ※「noslisu e」の保証期間は本体、バッテリーともご購入後1年です。日本国内で販売される国内仕様の新車が対象モデルとなります。競技使用や極端な悪条件における使用は、保証の対象外となりますのでご注意ください。
  • ※充電あたりの走行距離スペック値は、モード2の設定で平坦路を30km/hで走行した場合の参考数値であり、使用環境(道路状況、気温、運転方法、車載重量など)によって異なります。
  • ※安全のため、走行時はヘルメットを着用してください。
  • ※「noslisu e」は1人乗り専用です。
  • ※盗難防止のためワイヤーロックなどのご使用をお勧めします。
  • ※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
  • ※リチウムイオンバッテリーおよび車両本体の処分方法は「noslisu取扱店」へご相談ください。

製品ラインナップへ戻る

ページ上部へ